TOEICの勉強ってなにから始めればいいの?

こんにちは!りょーです


今回の内容はこちら!



TOEICは何から勉強すればいいの?

というタイトルで書いていきます!



TOEICを受けたことのない人や

スコアがなかなか上がらない

という人はお役立ち情報かもしれません!



TOEICで最初に行うべき3つの勉強

というものがあります。



これさえ知っていれば

スコアアップの近道になり得る!



それくらい効果の高い

内容です。



その3つの

1つを今日はご紹介いたします。



それは、、、、、


1、文法理解




です!



1、文法を学ぶ

なぜ文法を学ぶ必要があるのか。

それは、

文法は英文の基本ルールだからです。


英文法=ルール


なのです。



当たり前ですが、なにごとでも

ルールを知らなければ何もできませんよね?



サッカーのルールを知らなければ

サッカーをすることはできないですよね?



英語も同様、

文法を知らないことには、英語は上達しません。



まずは、文法をおさえることから

始めていきましょう。


明日は2つ目の

最重要学習をご紹介します!



お楽しみに!





あなたがどんな英語力でも TOEIC750点を取得できる英語学習法

現在TOEIC860点。 Fランの文系大学で底辺で、 初のTOEICスコア265点だった私が、 わずか3ヶ月で独学で750点まで スコアアップさせた 独学学習法をブログで紹介中! 現在は「第二言語習得理論」という 人間の言語習得メカニズムを研究しながら TOEIC満点を目指しています。 LINE@で質問やご相談を随時受付中! 登録よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000