【TOEICスコア向上ブログvol.1】0円教材でリスニング力アップ!?

【この記事が参考になる人】

・リスニングパートが大の苦手


・なかなか英語が聞こえるようにならない。


・参考書を使ってもスキルが伸びない。


・お金をかけずにリスニングスキルを伸ばしたい。



こんにちは!

TOEICコンサルタントのりょーです!



今回は

お金をかけずに無料で
リスニング力を上げる!


という題目でブログを書いて行きます。


リスニングができるようになりたいけど

どの参考書を使っても手応えがない。


贅沢を言うならお金をかけずに

英語力を上げたい。


そんなあなたに向けたブログです。



まず、あなたは

なぜリスニングを上げたいと思っていますか?



TOEICではリーディングよりも

リスニングが上がりやすい

という傾向があります。



そしてリスニングができるようになると

リーディングも自然と上がるという

傾向も出ています!



リスニングに重点を置くのは

かなりのメリットがあるんです!!


これを頭に入れておいてくださいね。


じゃあ0円教材ってなんなの!?


お答えします。



0円教材=無料アプリ

のことを言います。



その無料アプリはTEDというアプリです。


知っている方も多いのではないでしょうか。



TEDとは無料で英語プレゼンを

配信しているアプリで



企業家・思想家・研究者・革命家をはじめ、

世界で活躍するさまざまな

著名人のスピーチが掲載されているサイト。


のことを言います。



私自身このサイトを活用して

リスニング力を倍増させることができました。



英語学習でこのサイトに勝る

インターネットサイトはないと断言します。



TEDが優れている理由は2つ



1つ目は

音源が5分〜20分で比較的短く、

反復練習を必要とする英語学習には

最適である。



2つ目は

字幕(英語・日本語)がついている

ことです。



では、最も効率的な

学習方法をご紹介します。



1、興味のあるプレゼンを見つける。


TEDの良いところは何と言っても

種類の豊富さですね!



自分の好きな分野のプレゼンを

見つけることができ、

飽きずに勉強できます!



2、字幕なしで音声を楽しむ


まずは、字幕なしでチャレンジしてみましょう。



どういう話をしているのか

どういう英語が聞こえてきたかを

意識して聞いてみましょう。



3、日本語字幕で見る


一通り見終わったら

日本語字幕で内容の確認をしましょう。



ストーリーがわかることで

プレゼンを見ることが退屈にならないですし、

4で行う英語表現にも直接リンクできます!



4、英語字幕で見る(わからない単語を調べる)


わからない単語は辞書などで調べ

英語での内容把握に努めましょう!



5、シャドーイングをする(5回〜10回)


ここが最も重要!

必ずシャドーイングをしてください。



シャドーイングができない箇所は

聞こえたということにならないと

思うようにしましょう。



英語が聞こえてきた!と

勘違いしてしまうことが

一番恐ろしいですよ!



暗記できるようになるまで

シャドーイングを行うことが理想ですね!



ちなみに


10個くらいお気に入りの

TEDを丸暗記できるようになると、

それだけでとても多様な言い回しが

できるようになり、



TOEICのリスニングpartの

スコアアップに確実に貢献します。



このようなサイトを上手く利用して、

楽しく英語学習をし、

スコアアップにつなげましょう!!



SNSも随時更新中!

フォローよろしくお願いします!



あなたがどんな英語力でも TOEIC750点を取得できる英語学習法

現在TOEIC860点。 Fランの文系大学で底辺で、 初のTOEICスコア265点だった私が、 わずか3ヶ月で独学で750点まで スコアアップさせた 独学学習法をブログで紹介中! 現在は「第二言語習得理論」という 人間の言語習得メカニズムを研究しながら TOEIC満点を目指しています。 LINE@で質問やご相談を随時受付中! 登録よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000